検索
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 more... 最新のコメント
記事ランキング
|
「ぴあかも」が休止中、事務局に大学生の女の子が電話してきました。親御さんとの関係がうまくいかず、家にいるのがしんどい、家を出たいとの相談でした。「ぴあかも」に入ってもらうこともできないので、児相相談所に相談し、他の自立援助ホームを探すことになりました。少し時間は掛かりましたが、無事にホームが見つかり、家からの荷物も「アウトバッ君」大活躍で無事に運び出せました。
一段落したところで、彼女のためにお父さんからお母さんに振り込まれていた養育費分を彼女に振り込んでもらえないか、私からお母さんに手紙を出しました。数日後、お母さんから電話がありました。こういう場合、大体親御さんはお怒りになられることが多いのですが、お母さんは、突然娘が家を出たことにはびっくりしていたものの、「連絡をもらえて安心しました」「娘を応援してくれてありがとうございます」「私もうまく娘と関われなくて、どうしたらいいか悩んでいたところだったんです」などと話してくださり、養育費分も毎月振り込んでくれると約束してくださいました。「娘の様子が知りたくなったら先生に電話してもいいですか?」と聞かれ、私も嬉しくなっちゃいました。いつか、きっといい親子関係に戻れると信じています。 彼女は大学とバイトの日々で頑張っていますよ、お母さん!!(天才!バカ弁!!) #
by npo_pao
| 2025-04-18 09:06
| パオ弁日記
|
Comments(1)
先日買い物に行った際に、パオを旅立った子も買い物に行きたいと言っていたので同行してもらいました。彼女は、スマホ用品でかわいい物を見つけ、値札を見ると彼女の生活費で買える範囲だったので、悩みながらも購入しました。しかし、実際の値段は思っていたものの3倍くらい高い物でした(後日店舗に見に行ってみると、私たちが見たのは他の商品の値札だったのですが、彼女が購入した商品のすぐ横に貼ってあったので勘違いしてしまいました)。 余りに可哀想だったので、精算する際に、この商品は今度のあなたの誕生日プレゼントとしてあげるよと伝えました。 でも、次に会ったときに、彼女はその代金を頑張って捻出して持ってきました。 プレゼントなので代金はいいよと伝えたのですが、彼女曰く、これを誕生日プレゼントとしてもらっちゃうと、毎年もらっている手作りプレゼントが今年はもらえなくなるからということでした。 私は子どもたちへの誕生日などのプレゼントを、100円ショップで買った物や空き瓶などを少しいじくって手作りプレゼントと称して渡しています。正直ってガラクタです。 彼女は、自分の部屋の一角にプレゼントコーナーを設け、私がこれまで渡してきたプレゼントも置いてくれています。 あんなガラクタでも人によっては大切に思ってくれるんだなぁ。思わぬ言葉にちょっとびっくり、そして無茶苦茶嬉しくなりました。 さて、今年はどんなガラクタにしようかなぁ・・・。(デメキング) 子どもセンター「パオ」のサイト→https://www.pao.or.jp/】 #
by npo_pao
| 2025-04-10 07:44
| パオ弁日記
|
Comments(0)
![]() 最後、一言喋るように言われ、子どもたちに、弁護士の仕事、大人だって困ることは沢山あること、困ったときには大人に相談することの大切さなどを話そうとしたのですが、如何せん、小学校低学年の子どもたちも多かったことから、聞いている子どもたちもちんぷんかんぷん・・・見かねた職員の方が割って入って、私の代わりに説明してくれました。情けない・・・。 明日施設を出るという子もいて、いい思い出になっただろうか?などと思いながら帰宅の途につきました。(天才!バカ弁!!) #
by npo_pao
| 2025-04-08 12:32
| パオ弁日記
|
Comments(0)
![]() 2006年にパオ設立以来本当にいろんなことがあり、大変な時期がありました。そこには、子どもが最優先で、経営とかスタッフ体制とかをちゃんと考えてこなかった運営側の問題も大きくあります。でも、なんとかここまでやってこれました。また、新しいスタッフも加わって、子どもたちを応援し続けたいと思います。 みなさま、今後ともどうぞパオを応援していただけると嬉しいです。(naot) #
by npo_pao
| 2025-04-03 07:44
| ぴあかも日記
|
Comments(0)
![]() 1年半ほど前、刑事事件の弁護人を担当して以来、たまたまその事故現場が私のランニングコースだったことから、ランニングに行く度に手を合わせるようになりました。 花屋さんに寄ってから向かうのですが、先週はミモザを買いした。恥ずかしい話ですが、ミモザという名前は知っていました(友人の弁護士のお子さんの名前でもあります)が、どんな花かは知りませんでした。へぇ、これがミモザか。ちょっと得した気持ちになりました。(デブリンの壁) #
by npo_pao
| 2025-03-10 07:38
| ぴあかも日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||