検索
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 05月 more... 最新のコメント
記事ランキング
|
今日は、丘のいえスタッフがみんな研修に行くということで、今日だけパオ弁が連携をとって丘のいえスタッフとして働くことになりました。まずは私が朝6時過ぎに丘のいえに到着しスタッフと交代しました。事務室のPCの前に座り、今まさにこのブログを書いています。
事務室を見渡すと、整然と整った部屋に、緊急の連絡先、献立表が貼られていたり、それぞれの子どものクスリの管理棚があったり、引き継ぎのメモが置かれているなど、スタッフのみなさん、いろいろ工夫しているなぁ~と感心します(写真でお見せできなくて残念です)。 パオの中でさえ、いろいろな立場の人がそれぞれの役割を果たしながら、子どもたちを応援していることを実感しました。いやぁ~勉強になるなぁ~。(丘のいえ太郎) 【子どもセンター「パオ」のサイト→http://www.pao.or.jp/】
by npo_pao
| 2009-12-30 06:56
| シェルター「丘のいえ」便り
|
Comments(1)
![]()
ほんとに!!子どもたちが普通に生活できるように、普段スタッフがとっても気を配ってくれているということが、よく分かりました。今度、臨時スタッフをやるときは、もっとちゃんとできるようにしたいです。
0
|
ファン申請 |
||