検索
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... 最新のコメント
記事ランキング
|
私の事務所には、多田弁護士の蔵書に比べれば貧相そのものですが、子ども絡みの本が若干あります。個人的に読んでいる漫画や五味太郎さんの絵本もあります。訪ねてきた弁護士や子どもたちなどが結構借りていきます。誰に貸したか分からなくなり、いざその本を探しても見つからず、新たに購入したことも何度かありました。そこで、貸出帳を作りました。
でも、常に貸出帳を書いてくれるとは限らず、いつの間になくて、誰に貸したかも分からなくなっているものが今もあります。 いま、気になっているのは、手塚治虫作「ブッダ」…全14巻のうち、4巻以降がごっそりなくなっています。私のブッダはどこへ…借りた人、返してくださーい!!(ナァーンヤ) 【子どもセンター「パオ」のサイト→http://www.pao.or.jp/】
by npo_pao
| 2013-06-18 18:11
| パオ弁日記
|
Comments(1)
|
ファン申請 |
||