検索
以前の記事
2023年 05月 2023年 02月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 03月 more... 最新のコメント
記事ランキング
|
パオを利用してくれた子に限らず、LINEで繋がっている子どもたちには定期的(と言ってもそう定期的ではないですが)に「生きてるかLINE」を送っています。
「生きてるか?」「元気にされてますか?」「どないですか?」などと片っ端から送るだけなのですが、結構な数になってきているので、それなりの時間がかかります。 コロナ前は月に1回日弁連で東京に行っていたので、新幹線の中で送り続けるというのが習慣でした。 先週金曜日から長崎で全国付添人経験交流集会という子どもの事件を担当している全国の弁護士が集まる集会があり、朝7時半頃発の新幹線に乗ったので、久しぶりに「生きてるかLINE」を朝っぱら送り続けました。一通り送り、返事をしてくれた子たちに対して返信しているうちに、気づくと広島の手前くらいまで来ていました。 もちろん、全員が全員、返事をくれるわけではないですが、それでも、それぞれの子どもたちの近況を知ることができたり、いまの悩みを打ち明けてくれたりして、私としては楽しく充実した時間でした。 今年は新幹線に乗る機会増えるかなぁ・・・。(デブリンコフ)
by npo_pao
| 2023-02-20 08:56
| パオ弁日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||