検索
以前の記事
2023年 05月 2023年 02月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 03月 more... 最新のコメント
記事ランキング
|
![]() 子どもたちは、コストコに行き、パートナー弁護士と一緒に好きなものを見繕って購入しました(コストコさんのご寄附に感謝します)。自分と同じ背くらいあるぬいぐるみを買った子もいました(それをカートに入れて運ばされたのですが、いいおっさんが・・・ちょっと恥ずかしかったです)。 また、お寿司やサンドイッチなどを買い込んで、ぴあかもに戻ってから皆で盛り上がりました。 緩和されたとはいえ、まだまだコロナの影響がまだまだある日々の中で、少しは楽しんでもらえたかな・・・。(naot) #
by npo_pao
| 2022-12-19 12:35
| パオ弁日記
|
Comments(0)
パオを出てもう3年ほど経っている子と先日ランチをしました。
その前会ったのは4か月ほど前でした。結構会っている子なので、4か月でも「久しぶり~」という感じでした(LINEではやりとりは続いていますが)。 パオにいた頃から明るく振る舞ってくれる子でした。ほんとは無茶苦茶大変な経験をしてきてるんですが、私の前では元気に振る舞ってくれます。 ランチの後、家の前まで送っていくと、「ありがとう」「またね」と車から出ていきました。 いつもなら、見送ることもなくそのまま家に入っていくのですが、今回は私の車が角を曲がるまで見送ってくれました。 「なんか大人になったなぁ」なんて、妙に感心し、楽しい気持ちで帰途につきました。ちゃんちゃん・・・。(迷探偵コンナン) 【子どもセンター「パオ」のサイト→https://www.pao.or.jp/】 #
by npo_pao
| 2022-12-14 18:42
| パオ弁日記
|
Comments(0)
気がつくと、結構長いこと弁護士活動をし、子どもの応援をしてきました。
殆どが車で移動する私は、通りすがりに目に付く喫茶店を見て「あぁここで昔示談交渉をしたなぁ」とか、公園の横を通ると「ここで火遊びして捕まった子の付添人をしたなぁ」などと思い出すことが増えました。 この前、久しぶりに通った道に看板が出ていて、思い出し笑いをしてしまいました。 ずーっと昔、当時パオにいた子どもたちを乗せてこの道を走っていたときに、一人の子が「私そんなに馬鹿じゃないよ!ちゃんと漢字読めるし!!」という話で盛り上がっていたので、この看板なんて書いてある?と聞くと、「そりゃぁわかるよ。はり(針)のししょう(師匠)でしょ?」と自慢気に話したのです。 実際に看板には、「はり・指圧」と書かれていました。 当時も無茶苦茶笑いましたが、ある意味天才かも知れないなと思ったことを思い出し、運転しながら一人でニヤニヤしていました。 その子ももう3人のお母さん・・・幸せにやっています。(おちつきないぞう) #
by npo_pao
| 2022-11-06 11:39
| パオ弁日記
|
Comments(0)
先週1週間は、焼き肉、焼き肉、ステーキ+ハンバーグと肉三昧の週でした。
私や他の弁護士たちが担当していた子どもたち(パオ出身の子もいれば、児童相談所経由で応援する子になった子もいます)とそれぞれ食事に行ったのです。「何食べたい?」と聞くと、3人とも「肉!!」…みんな、肉好きだなぁ・・・。 調子に乗って食べ過ぎ、少し食傷気味ではありますが、でも、こうやって子どもたちと顔を合わせごはんを一緒に食べられるのは幸せなことです。 今度は「回る寿司がいい!!」って言ってくれないかなぁ・・・。(シボウ・タマリンコフ) #
by npo_pao
| 2022-11-06 11:27
| パオ弁日記
|
Comments(0)
先日、いつもお世話になっている母子生活支援施設の子どもたちとハゼ釣りに行ってきました。
本当はもっと早く行く予定になっていました、1回目の予定も2回目の予定もこういうときに限って台風等の悪天候で中止となってしまいました。 さすがに今年はもうないかなぁと思っていたのですが、行きたいなぁと思っていたのは私だけではなく、意外や意外、子どもたちも楽しみにしてくれていたようなので、3度目の正直で企画をしたところ、今度はいい天気に恵まれました。 いつも子どもたちに会うときはただのおっさんなのですが、この日だけは「釣り先生」と呼ばれ(といっても、それほど釣りの知識もないですが)、かなりいい気分でした。 爆釣・・・というわけではありませんでしたが、1人もボウズはなく、時期が遅くなった分結構大きなハゼが合計35匹ほど釣れました。 実は私も今年初めての釣りだったので、本当に楽しい時間を過ごせました。子どもたちに感謝です。(天才!バカ弁!!) #
by npo_pao
| 2022-10-13 08:11
| パオ弁日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||